Fin_IT

FinanceとITに関する記事をメインに。

チャート閲覧ソフト「チャートギャラリー」

今回の記事では、僕が普段使用しているチャートソフトである「チャートギャラリー」について解説したいと思います。

 

突然ですが皆様は普段どのようなチャートを使用していますか?

多くの方は使用している証券会社のチャートを用いているのではないでしょうか?

私もSBI証券にて口座を開設しているので、ザラ場ではSBIのスマホアプリで保有している銘柄のチャートを確認することはあります。

しかし、投資する銘柄を決定する時や相場を研究したりする際には「チャートギャラリー」というソフトを用いるようにしています。

百聞は一見に如かずということでまずはチャートギャラリーを用いた日経平均チャートを見てもらいます。(用いているテクニカルは私使用なので気にしないでください)

 

チャートギャラリーによる日経平均

f:id:stock_study:20190424003914p:plain

 

比較用に上とほぼ同一区間SBI証券アプリのチャートです。

 

SBI証券アプリによる日経平均

f:id:stock_study:20190424004126j:plain

 

どうでしょうか?

ぱっと見てもチャートギャラリーのチャートの方が洗練されてスタイリッシュな印象を受けるのではないでしょうか?

また後述しますがSBI証券の方ではデータストックの少なさから中期線である100日平均線が途中で切れているのと、長期線である500日平均線はそもそも表示できません。

 

チャートを見てもらったところで具体的に「チャートギャラリー」というソフトについての解説をしていきたいと思います。

 

チャートギャラリーとは

そもそもチャートギャラリーとは、株や商品先物関連等の金融商品についての書籍を主に取り扱っているパンローリング社が開発した有料のチャート閲覧ソフトです。

有料と聞いて気になるのはその値段だと思いますが2019年4月現在では以下のようなねだん設定となっております。

f:id:stock_study:20190424001502p:plain

https://www.panrolling.com/pansoft/chtgal/ より抜粋

 

チャートを閲覧するという点においては一番安い30,000円の

「チャートギャラリー スタンダード」で十分かと思います。(私自身もこれを使っております。)

一番安いといっても30,000円。証券会社のチャートであれば無料で使えることを考えれば決して安い金額ではないのでは?とお思いになられる方もいらっしゃると思いますので、以下では「チャートギャラリー」について、各証券会社が出しているチャート(今回は代表してSBI証券のチャート)と比べてどのような点において優れているのか?という視点で紹介したいと思います。

 

メリット① 「圧倒的なデータ量」

チャートギャラリーではおよそ30年以上前のデータまで遡ることができます。

これと比較するために手元のSBI証券のチャートでどこまで遡れるか試してみると日足レベルではおよそ10か月程度でした。

データ量として単純に30倍以上勝っていることになります。

過去のデータは相場研究等に使える為これはかなりのメリットと言えるのではないでしょうか?

また、データ量が豊富なため、長期移動平均線もらくらく表示させることができます。

たとえばSBI証券のチャートでは長期線として255日線までしか表示できませんが、チャートギャラリーでは数1000日線でも可能です(使うかどうかは別ですが(笑))

私自身は長期線として500日線を使用しているためかなりこの点はありがたいです。

 

メリット②「豊富なテクニカル指標」

SBI証券アプリでは有名な指標である、移動平均線ボリンジャーバンドMACD、RSI程度のものは完備していますが(先述した通り平均線に関しては長期線は怪しい)、チャートギャラリーではかなり細かいテクニカル指標も完備されています。

僕自身、MAとの乖離率を一つの指標として使っているのですがこれが表示できるチャートギャラリーは非常に重宝しています。

 

メリット③「大量に銘柄を監視することができる」

私は普段からおよそ200以上の銘柄を監視しています。

以下はその一部を抜粋したもの

f:id:stock_study:20190424005336p:plain

 

これをスムーズにできているのはチャートギャラリーのおかげです。

チャートギャラリーではチャートを表示した際に

「Shift + ↓」を押すと次の登録銘柄のチャートに切り替わります。

この地味な機能が大変便利です。

この機能で200銘柄の動きを3分足らずで確認することができます。

 

ここまで私がチャートギャラリーを使い続けてきて役に立ったと感じる所を述べさせていただきました。

 

次に私が不便であると感じる点が1点あるので紹介します。

不便な点 場中にチャート更新されない

これが唯一の欠点となります。

チャートギャラリーは毎日19時にその日のチャートが更新されます。

すなわち場中ではその日のローソク足等表示されません。

なのでデイトレーダーとしてチャートを探している人には向いていません

 

以上がチャートギャラリーの説明になります。

上記のようなメリットに3万円分の価値があると感じられる方は以下にリンクを貼っておきますので一度ご検討してみてはいかがでしょうか?

https://www.tradersshop.com/bin/showprod?c=9784939103070